Skip to content

日本科学技術ジャーナリスト会議

日本科学技術ジャーナリスト会議(JASTJ)公式サイト

  • ホーム
  • JASTJについて
    • 会長あいさつ
    • 事業内容
    • 沿革
    • 役員
    • 役員のプロフィール
    • 会則
    • 入会案内
    • JASTJが提供するインターネット上のサービス
  • 会報
  • 月例会
  • 科学ジャーナリスト賞
  • 科学ジャーナリスト塾
  • 世界会議
  • 出版物
  • About Us (English)
    • About the JASTJ science journalism “juku” (training course) and its recent activity
    • Introduction to the Science Journalist Awards
    • Promoting Ties among Science Journalists in Asia
  • 入会案内
  • Facebook
  • Twitter

 

  • 2024年12月例会のご案内「日本の原子力開発を考える ~賛否を超えたまっとうな議論を!~」 2024年11月12日
  • 会報『JASTJ News』第112号を掲載しました 2024年9月26日
  • 国立研究開発法人 情報通信研究機構(NICT)見学会 2024年9月12日
  • 2024年10月例会のご案内「『他人事』でない認知症と私たちはどう向き合うか~研究最前線から早期診断・治療の可能性を探る~」 2024年9月3日
  • 2024年9月例会のご案内「生成AI 時代の教育論」 2024年8月13日
  • 2024年8月月例会のご案内「AI 時代に記者や編集者は生き残れるか? ~ネットメディアから見たジャーナリズムの未来~」 2024年7月23日
  • 創立30周年パーティーが開催されました 2024年7月3日
  • 第22期科学ジャーナリスト塾の入塾申込を開始!~オンラインとリアルを組み合わせ、プロのジャーナリストが文章やプレゼンを指南 2024年6月28日
  • 会報『JASTJ News』第111号を掲載しました 2024年6月24日
  • 2024年7月月例会のご案内「大学のガバナンスと『学問・研究の自由』を考える」 2024年6月11日
  • 2024年6月月例会 実中研見学会 2024年6月6日
  • 会報『JASTJ News』第110号を掲載しました 2024年5月20日
  • JASTJ創立30周年記念パーティー(7月1日夜)への参加お誘い 2024年5月17日
  • 科学ジャーナリスト賞 2024 受賞作品が決まりました 2024年4月22日
  • 2024年4月月例会のご案内「AI と『心の科学』」 2024年3月22日
  • 科学ジャーナリスト賞2024 の最終選考対象作品が決まりました 2024年3月13日
  • 2024 年3月月例会のご案内「宇宙開発利用の新しい潮流とビジネスの将来」 2024年2月24日
  • 2024 年2 月月例会②のご案内「AI コーチイングでスポーツが上手くなる! 人の技能獲得を支援する情報工学最前線」 2024年2月8日
  • 2024 年2 月月例会①のご案内「世界が注目する超高圧下での高純度単結晶合成、および量子材料機能の開拓 〜ダイヤモンド合成から2 次元原子層プラットフォームの展開へ〜」 2024年1月16日
  • 能登半島地震のお見舞い 2024年1月13日
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
  • 12
  • >>
@JASTJ_Official on X
jastj_official JASTJ @jastj_official ·
1 10月

10月例会の開催が近づきました。
「『他人事』でない認知症と私たちはどう向き合うか」
講師: 岩坪威さん(東京大学大学院医学系研究科教授)
日時: 2024 年10 月9 日(水) 午後6:30〜8:30
場所: 日本プレスセンタービル 9 階 小会議室(東京都千代田区内幸町 2-2-1) 
ハイブリッド開催です。

Twitter で返信 1840957498003779917 Twitter でリツイート 1840957498003779917 1 Twitter でいいね 1840957498003779917 1 Twitter 1840957498003779917
jastj_official JASTJ @jastj_official ·
18 9月

2024年10月例会のご案内「『他人事』でない認知症と私たちはどう向き合うか~研究最前線から早期診断・治療の可能性を探る~」

Twitter で返信 1836213444699373666 Twitter でリツイート 1836213444699373666 Twitter でいいね 1836213444699373666 1 Twitter 1836213444699373666
jastj_official JASTJ @jastj_official ·
9 9月

いよいよ明日開催!

Twitter で返信 1833075065514295306 Twitter でリツイート 1833075065514295306 Twitter でいいね 1833075065514295306 1 Twitter 1833075065514295306
jastj_official JASTJ @jastj_official ·
6 9月

昨夜9月5日、日比谷図書文化館にて、第22期科学ジャーナリスト塾の開講式を開催しました。オンライン参加を含めて20名の多彩な塾生が参加し、講師陣やスタッフと共に抱負を語り合いました。今期も有意義な学びとなりますよう、よろしくお願いします。

2

Twitter で返信 1831889723285287368 Twitter でリツイート 1831889723285287368 1 Twitter でいいね 1831889723285287368 4 Twitter 1831889723285287368
さらに読み込む

賛助会員・団体一覧(50音順)

国立研究開発法人 海洋研究開発機構(JAMSTEC) 花王株式会社 JST カクタス・コミュニケーションズ株式会社 大学共同利用機関法人 高エネルギー加速器研究機構(KEK) 株式会社構造計画研究所 公益社団法人実中研 大学共同利用機関法人情報・システム研究機構 一般財団法人新技術振興渡辺記念会 株式会社テックベンチャー総研 東京サラヤ株式会社 東京理科大学 株式会社東芝 日本アイソトープ協会 株式会社日本医工研究所 日本学術振興会 一般社団法人日本溶接協会 一般財団法人 阪大微生物病研究会 (BIKEN) 国立研究開発法人 物質・材料研究機構(NIMS)  国立研究開発法人理化学研究所 量子科学技術研究開発機構 ロート製薬株式会社

メニュー

  • 2024年10月9日例会の会員限定動画ご案内
  • 2024年9月10日例会の会員限定動画ご案内
  • About Us (English)
  • 月例会
  • 科学ジャーナリスト世界会議
  • SjCOOP Asia
  • 科学ジャーナリスト賞
  • 科学ジャーナリスト塾
  • なんでも検証プロジェクト
  • 国立極地研究所を訪ねて——第22期科学ジャーナリスト塾 取材実習その①
  • JASTJが提供するインターネット上のサービス
  • 事務局案内

© 2024 日本科学技術ジャーナリスト会議 Powered by WordPress Theme: Gillian

Back to top